中小企業診断士とは

中小企業診断士がコンサルティングで稼ぐ報酬はおいくら?

更新日:

日本で唯一認められている経営コンサルタント資格である中小企業診断士。

実際にコンサルティングで稼いでいる報酬はいくらくらいなのか気になりますよね?

本記事は中小企業診断士協会が2016年に調査した「データでみる中小企業診断士2016」をもとにコンサルティング業務で稼ぐ報酬についてまとめました。

 

中小企業診断士の平均年収は約740万円

中小企業診断士の年収

こちらも中小企業診断士協会のアンケートのデータをまとめています。

平均年収は739.3万円(約740万円)と公表されています。

ただ、年収3,001万円以上を除いた平均とのことなので、実際の平均値はさらに高いことになります。

 

日本全体の平均年収が約420万円といわれているなかで平均740万円は非常に高く感じますね。

↓で中小企業診断士の年収について更に詳しくまとめていますので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

 

中小企業診断士の平均年収は約740万円!ただ格差も大きいので過信は禁物!

日本で唯一認められているコンサルタント資格である中小企業診断士。 中小企業診断士協会(J-net21)によると平均年収は約740万円と公表されています。 本記事では中小企業診断士協会「データでみる中小 ...

続きを見る

 

中小企業診断の仕事の種類別平均報酬

中小企業診断士協会が公表している「データでみる中小企業診断士2016」の平均報酬額をまとめたデータがこちらになります。

 

「公的業務がかなり高い」中小企業診断士の報酬

回答数 平均
診断業務 平均額 114 47,500/日
最高額 107 87,100/日
経営指導 平均額 141 37,900/日
最高額 133 67,900/日
調査研究 平均額 44 37,100/日
最高額 42 68,800/日
講演・教育訓練 平均額 98 51,700/日
最高額 93 95,300/日
原稿執筆 平均額 37 6,800/枚
最高額 34 12,200/枚

 

独占業務が存在しない中小企業診断士ですが、公的機関に依頼される公的業務はあります。

上記のデータは公的機関から仕事を受けている割合が高い中小企業診断士の平均報酬額です。

実際に仕事を受けている診断士によると、商工会中小企業基盤整備機構から依頼される多いようですね。

 

「民間業務がかなり高い」中小企業診断士の報酬

回答数 平均
診断業務 平均額 112 105,200/日
最高額 102 160,300/日
経営指導 平均額 182 110,100/日
最高額 167 163,000/日
調査研究 平均額 42 64,800/日
最高額 36 93,400/日
講演・教育訓練 平均額 127 125,000/日
最高額 115 177,600/日
原稿執筆 平均額 55 8,500/枚
最高額 50 12,700/枚

 

次に民間企業から受けている仕事の割合が高い中小企業診断士の平均報酬額についてです。

全体的に公的機関から仕事を受けている中小企業診断士よりも報酬が高い傾向にありますね。

 

中小企業診断士は中小企業支援機関・商工団体から仕事を取ってきていることが多い

コンサルタント業務の依頼を貰うきっかけ

 

コンサルティング業務を行っている中小企業診断士が依頼を受けるキッカケ1位は「中小企業支援機関・商工団体などからの紹介」です。

公的機関から受ける業務は民間企業からの業務よりも報酬額が低い傾向にありますが公的機関から仕事を貰っていることが多いですね。

 

また、2位・3位・4位のすべてが紹介からの受注です。

中小企業診断士は他の業態よりもコネクションで仕事を貰うことが多い仕事です。

専門領域を作り自分を売り込んでおくと、想定されるお客さんまでその情報が届いていなかったとしても、周りの中小企業診断士や金融機関を通じて仕事が舞い込んでくることがある特殊な業界ですね。

 

公的業務より民間業務のほうが報酬は高いが仕事はとりにくい

公的、民間業務1日あたりの平均報酬比較

 

上記のグラフは診断業務、経営指導、調査研究、講演・教育訓練、原稿執筆を公的機関から受けた仕事・民間企業から受けた仕事別に平均報酬額を比べてみました。

すべての項目において民間企業から受けた仕事の平均報酬のほうが高いですね。

 

ただ、すでに触れた通り仕事を受けるキッカケは「中小企業支援機関・商工団体などからの紹介」(公的業務)が多いです。

 

公的機関から業務を受けたい場合、何かしらのイベントに参加したり、○○会(※例です)といった地域のチームに所属することで比較的仕事の情報が貰いやすいです。

それに比べ民間企業から仕事を受けるのは難易度が高いです。

何かしらのコネクションや実績がないとキッカケも作りにくいので、コンサルティング業務を行っている診断士の中でも上級者向けですね。

 

しかし、1度業務を受けたときに高評価を得られたら継続的に高単価の仕事を貰えるので安泰です。

副業でコンサルティング業務を行い、継続的に仕事がもらえるようになってから独立することで、初めから軌道に乗っている不安が少ない起業ライフになりますね。

 

中小企業診断士を取得するのはメリットしかない!地頭が良いと評価されるようになる最強の資格

予備校と通信講座のどちらを選ぶのが賢い選択なのか?テキストの内容とコスパの面から徹底比較

 

-中小企業診断士とは

Copyright© 中小企業診断士独学合格ナビ! , 2024 All Rights Reserved.